minaminokaze「みなみのかぜ」…とは

「みなみのかぜ」は、福岡市立南福岡特別支援学校(平成19年度より「養護学校」から「特別支援学校」に名称変更)の同窓会組織です。

本校が三筑の地から移転するということが明らかになった時、三筑校舎から巣立った卒業生が、この学舎を懐かしみ思い出を語り合おうと、三筑校舎の体育館にて卒業生の手による「集う会」が催されました。

それから、現在の西月隈に校舎が移転した後、新校舎の披露をかねた「卒業生の集い」が開かれました。

この会を契機に、それまで本校に無かった同窓会組織をつくろうという動きが始まりました。同窓生同士および先生方との旧交を温め、さらにつながりを深めていけるようにと「同窓生を支える会」として発足し、平成17年5月に第1回総会が開かれました。

平成18年1月には、「同窓生を支える会」による第1回同窓会が開かれ、20才・30才の節目の年を祝う会も同時にとり行われました。その時、この1年に1度の同窓会の愛称を募集し、「みなみのかぜ」と名づけられました。

さらに、平成19年5月の第3回総会にて、同窓会組織そのものの名称を「同窓生を支える会」から「みなみのかぜ」に変えることが承認されました。

これにより、南福岡特別支援学校の同窓会組織は「みなみのかぜ」と呼ばれ、年に各1回の総会と同窓会(同時に20才・30才・40才の節目の年を祝う会)が開かれています。